2015年02月15日
江の島
こんにちは
司法書士の山本です
日曜日でしたが、今日は朝8:00~23時過ぎまで休日出勤です
午前中は、藤枝市にて、遺産相続の客様2件、
午後は会社設立のご相談、少しトレーニングに出かけて、
夕方からはひたすら、書類作成です
そんな中、昨日は1日お休みにして、江の島に出かけてきました
なぜ江の島かというと、図書館で借りた本が江ノ電の話だったのですが
その内容に子供が興味を持ち、実際に行って本の内容と同じか確かめてみよう
ということになりました
単線の江ノ電だけあって住宅地の合間を縫うように運行しています
途中、路面電車にもなっていたり不思議ですね~
停車している電車を写真に収める人、そして外国人の方も多く乗車しています
写真は江の島のロンカフェで食べたフレンチトースト


島の頂上にあるフレンチトースト専門店です。
第二東名の清水サービスエリアにもありますが、ここは景色が違いますね
江の島→鎌倉大仏→中華街と移動しましたが、静岡からだと1日で結構色々なところ行けるのですね~

司法書士の山本です

日曜日でしたが、今日は朝8:00~23時過ぎまで休日出勤です

午前中は、藤枝市にて、遺産相続の客様2件、
午後は会社設立のご相談、少しトレーニングに出かけて、
夕方からはひたすら、書類作成です

そんな中、昨日は1日お休みにして、江の島に出かけてきました
なぜ江の島かというと、図書館で借りた本が江ノ電の話だったのですが
その内容に子供が興味を持ち、実際に行って本の内容と同じか確かめてみよう

ということになりました

単線の江ノ電だけあって住宅地の合間を縫うように運行しています

途中、路面電車にもなっていたり不思議ですね~
停車している電車を写真に収める人、そして外国人の方も多く乗車しています

写真は江の島のロンカフェで食べたフレンチトースト
島の頂上にあるフレンチトースト専門店です。
第二東名の清水サービスエリアにもありますが、ここは景色が違いますね

江の島→鎌倉大仏→中華街と移動しましたが、静岡からだと1日で結構色々なところ行けるのですね~
