2014年05月19日
錦織選手頑張れ~
こんにちは
司法書士の山本です
平成7年、当時大学2年生だった私は、その年最後の大会となった
セイコー・スーパー・テニスを東京体育館に観戦に行った。
18歳マーク・フィリポーシス(身長195㎝)というオーストラリアの選手が初来日していて、
注目の選手であった。スカッド・サーブ”と当時言われ、早すぎる・スピード違反的なサーブを武器にしていたのが印象的だ。
セイコー・スーパー・テニスでは、フィリポーシスは決勝まで進んだが、
マイケル・チャンに敗れたのだった。
マイケル・チャンは私が高校・大学生の頃活躍していた選手で、
1989年に全仏を17歳3カ月で優勝し、最高ランキング2位、ATPツアー34勝の選手である。
前置きが長くなりましたが、
最近行われた錦織選手の試合映像を見た
ブラット・ギルバードコーチからそのマイケルチャンがコーチになり、ぐっっとランキングが上昇してきました。
今までのストロークと違い攻めのストローク。
恐らく、体格も錦織選手に近いものがあり、
ブラット・ギルバードで伸びてきたところをさらに進化した感じだ。
先日の、マドリード・オープンでは、ナダルとの第1セットは錦織選手の方が格上の試合展開でした。
ただ、怪我が多いのが残念です。
5月25日から全仏オープンです。
直前の大会は休むそうですので、万全の態勢で臨んで頂きたい
ちなみに、俳優の佐野史郎は小学校の先輩だそうです

司法書士の山本です

平成7年、当時大学2年生だった私は、その年最後の大会となった
セイコー・スーパー・テニスを東京体育館に観戦に行った。
18歳マーク・フィリポーシス(身長195㎝)というオーストラリアの選手が初来日していて、
注目の選手であった。スカッド・サーブ”と当時言われ、早すぎる・スピード違反的なサーブを武器にしていたのが印象的だ。
セイコー・スーパー・テニスでは、フィリポーシスは決勝まで進んだが、
マイケル・チャンに敗れたのだった。
マイケル・チャンは私が高校・大学生の頃活躍していた選手で、
1989年に全仏を17歳3カ月で優勝し、最高ランキング2位、ATPツアー34勝の選手である。
前置きが長くなりましたが、
最近行われた錦織選手の試合映像を見た

ブラット・ギルバードコーチからそのマイケルチャンがコーチになり、ぐっっとランキングが上昇してきました。
今までのストロークと違い攻めのストローク。
恐らく、体格も錦織選手に近いものがあり、
ブラット・ギルバードで伸びてきたところをさらに進化した感じだ。
先日の、マドリード・オープンでは、ナダルとの第1セットは錦織選手の方が格上の試合展開でした。
ただ、怪我が多いのが残念です。
5月25日から全仏オープンです。
直前の大会は休むそうですので、万全の態勢で臨んで頂きたい

ちなみに、俳優の佐野史郎は小学校の先輩だそうです
